はじめに
青春の象徴は汗!とも言われます。
一生懸命に部活動をやって汗をかいて、受験勉強も一生懸命、恋も何もかもが毎日一生懸命でこれが青春で、汗は青春とも言われる理由でもあります。
反対に大人になると汗をかくことは減り、女性なら汗をかくとヘアスタイルが崩れるとか服に汗ジミが付くなどと嫌がる人も出てきます。
皆さんは汗って何だと思いますか。
私としては汗は、血液や涙、尿と同じく、身体の水分の一部だと思います。
こう見るとあまりキレイなものでは無いような気もしますね。
今回は汗の夢に暗示されているメッセージについて詳しく見ていきます。
汗、どんな暗示なのでしょう。
また、シチュエーションでも暗示内容が変わりますので、一つ一つ紐解いていきましょう。
もくじ
「汗の夢」に暗示されているもの
汗がポイントとなった夢を見た場合、暗示の内容は主に2つとなります。
汗は緊張した時などのかくことがありますよね。
なので、一つ目は「神経や感情の高ぶり」
二つ目が「生命力の弱まり」
どちらかというと汗をかくことは生命力が溢れていることとなりますが、夢占いでは反対で神経や感情が高ぶることはストレスで心が止んでいく可能性があることを暗示しています。
現実とは真反対の暗示となりますので、もう少しジャンル別に詳しく見ていきましょう。
ジャンル別「汗の夢」に暗示されているもの
☆吉夢☆
【運動して汗をかいている夢】
運動は健康を表しています。
ですので、運動して汗をかいている夢を見た場合、健康運がアップしている暗示となります。
少しの無理ならしても大丈夫なようですので、勢いのあるうちにしたいことはしておくことが大事です。
【他人が汗をかく夢】
あなたではなく他人が汗をかいている夢を見た場合、あなたの日頃の努力が報われる可能性が高くなっている暗示となります。
仕事に勉強にとコツコツ努力を積み重ねてきた成果が実りそうです。
今後、あなたの糧となりそうですので、成果が出たからと満足せず、今後もコツコツと努力しましょう
【赤ちゃんが汗をかいている夢】
生命力あふれる赤ちゃんが汗をかいている夢を見た場合、あなたの運気はアップしている暗示となります。
やる気も満ち溢れていますので、やりたいことに全力投球するのが良いでしょう。
疲れも知らずで成果も出てくるでしょう。
全体運も開けてくるでしょう。
☆凶夢☆
【汗をかいている夢】
汗をかく夢を見た場合、かいた汗の分だけ生命力が低下していること、健康運がダウンしていることを暗示しています。
体調不良に襲われるかもしれません。
また、必要以上にべったり汗をかいている夢なら、要注意です。
仕事や家庭でのストレスで精神的な状態まで悪くなるかもしれません。
根本的な原因を解決し、不調が続くようなら医療機関を受診しましょう。
ストレス発散も大切なことです。
【緊張で汗をかく夢】
この場合は対人運が低下している暗示となります。
職場や隣近所の人間関係でトラブルが発生する可能性が高くなっています。
精神的なストレスも増大していますので、まずは休息を取り、そしてストレスの発散については趣味などをみつけましょう。
【汗が滝のように流れる夢】
あなたの精神的な緊張度合いは凄まじく高いようです。
極度の緊張、そして精神的な興奮は最高潮です。
良い意味ではなく、悪い意味での緊張や興奮となりますので、心身のバランスを崩す可能性があります。
精神の安らぎが保てるように、十分な休息を取りましょう。
【汗が流れてこない夢】
汗をかくのが普通の状態なのに、汗が出ないという夢を見たなら、あなたの運気が低下してる暗示となります。
現状維持に努め、新しいことにチャレンジするのは控えたほうがよさそうです。
体調不良が出てくるかもしれません。
その場合は早めに医療機関を受診しましょう。
【手に汗をかく夢】
手に汗をかく夢を見たなら、あなたは精神的な悩みを抱えている暗示となります。
気力や体力も落ちてきているかもしれません。
やる気や根性で乗り切ることができるかもしれませんが、上手くいかないことの方が多いでしょう。
無理をせず、考えていることはいったん置いておいて、ストレス発散や考えの転換をはかりましょう。
もしかしたらそれで解決の道が探し出せるかもしれません。
☆吉夢・凶夢の両パターン☆
【汗をなめる夢】
汗をなめたことがある人もいると思います。
その夢を見たなら、あなたの運気が低下して、健康運もダウンしている暗示となります。
しかし、汗をなめることで運気を取り戻しそうです。
逆境や不運によるトラブルが発生する可能性がありますが、あなたの強さで乗り切ることが出来そうです。
前向きな思考で頑張ることでクリアできそうですので、諦めないでくださいね。
以上が汗の夢の暗示となります。
しかし、同じ汗の夢でもみる人によって少しずつ状況が異なっているものです。
また、捉え方によっては吉兆の夢であっても凶夢となることもありますし、反対に警告夢を上手く使い吉夢と変換できる人もいるでしょう。
夢占いを知ることであなたの人生が豊かになれば幸いです。