夢占い-災害・事故・病気

夢占い【病気の夢】家族が病気になる夢は自立を促す暗示

投稿日:

はじめに

病気というのは誰もが大なり小なり経験があるものですよね。

風邪などのちょっとした体調不良から、入院などの治療を要するものなどさまざまです。

病気になって健康のありがたさを痛感するような場合もあり、自分を見つめ直す機会にもなります。

病気になる夢を見たらそれが正夢になるのではと不安に感じてしまうかもしれませんね。

夢の中には「このままいくと大変なことになりますよ」という警告的な意味が込められているものもあります。

ただ、夢の意味がわかっていないと違う解釈をしてしまい、不安だけが募ってしまうこともあるでしょう。

それでは、夢の中での病気にはどのような意味があるのかを知るためにも、まずは病気の夢の基本的な意味から理解していきましょう。

 

スポンサードリンク

「病気の夢」が暗示するもの

夢占いにおいての病気には大きく分けると次のような意味があります。

「ストレス」

「心身の不調」

「現実逃避」

日々の生活の中でストレスを感じる場面は大なり小なりあるでしょう。

職場や家庭、人間関係などが思うようにいかないとストレスを感じてしまい、うまく発散させることができないと心の余裕を失ってしまいます。

こういったストレスは、自覚していなかったとしても、無意識化では気付いている場合がほとんどのため、それを夢で警告している場合が多いのです。

 

同時に、心身の不調を警告する内容でもあります。

夢の中の病気になるとは限りませんが、心身に何らかの不調を感じているため、それが夢に反映されている場合があります。

いずれの場合も、自分自身の気持ちを見直したり、生活を振り返ったりすることで気付くこともあるでしょう。

心当たりがあるような場合は、先延ばしにはせずに早めに対処するように心がけてくださいね。

 

そして、もうひとつ目は現実逃避です。

仕事で叱責されたり、失敗をしてしまったり、辛かったりする場合には、「いっそのこと病気になってしまえればこの現実から逃げられる…」と考えてしまう場合もあるでしょう。

病気になる夢というのは、あなた自身のそういう後ろ向きな想いが反映されています。

つまりそこまで追い詰められてしまっている心境を表しているのです。

 

このように病気の夢は警告的な意味合いのものが多いのですが、シチュエーションによっては良い知らせのものもあります。

また、夢の状況がわかる事で何に気を付けるべきなのかをより詳細にしることもできます。

夢からの警告をしっかりと受け止めるためにも、シチュエーション別の夢の意味についてご紹介していきます。

 

スポンサードリンク

シチュエーション別「病気の夢」の暗示

夢の中であなたはどんな病気にかかっていましたか?

また、病気になっていたのはあなた自身でしたか?

それとも家族や友達だったかもしれませんね。

夢のシチュエーションを知ることで、あなたの本音を垣間見ることができます。

ストレスや疲れなどを自覚できていなかったとしても、夢を分析することであなたの悩みの原因がわかる場合もあります。

ここでは、吉夢、凶夢、両方のパターンにわけてシチュエーション別の夢の意味をご紹介していきます。

あなたの見た夢の内容に似たものがあるかどうかチェックしてみてくださいね。

 

吉夢☆

【友達が病気になる夢】

<吉夢>と言えます。

友達が病気になる夢は、あなたがその友達と今以上に仲良くしたいと感じていることを表しています。

友達と一口に言っても、雑談をする程度の仲の場合もあれば、お互いに信頼し合える親友という場合もあります。

また、どちらか一方の気持ちだけで友達関係が成立するものでもありませんよね。

あなたの中では、その友達に対して特別な感情を抱いているようです。

今以上に親密な関係になるには、あなたが歩み寄るのが一番の方法です。

あなたからも積極的に話しかけたり、遊びに誘ったりして、少しずつ交流を深めることが大切。

お互いを知るためにもあなたの方から色々な話をしてみてくださいね。

 

【病気になって手術する夢】

<吉夢>と言えます。

病気になって手術する夢は、あなたに大きな試練が訪れる事を暗示しています。

しかし、その試練を乗り越える事であなたはより大きな成長をすることができることを表しています。

試練の最中は辛いと感じるかもしれませんが、その経験があなたの成長には必要不可欠のようです。

あなたの今までの経験や知識をフル活用して試練に挑戦してくださいね。

ただし、一人で乗り越えるのが無理そうであれば、人に相談するのも一つの方法。

乗り越えることに意味があるので、自分一人で抱え込むことのないようにだけ注意してくださいね。

 

【病気になって死んでしまう夢】

<吉夢>と言えます。

病気になって死んでしまう夢は、運気が好転することを暗示しています。

夢の中での「死」は再生や生まれ変わりを象徴しています。

今は問題や悩みを抱えているかもしれませんが、解決の兆しが見えて、それを機に物事が順調に進んでいくようになるでしょう。

運気にはバイオリズムがあり、ずっと下がり続けるようなことはありません。

ある程度下がったら反動でまた上がるもの。

今は少しだけ辛い時期かもしれませんが、いずれ運気は好転しますので、安心して待っていてくださいね。

 

【病気が治る夢】

<吉夢>と言えます。

病気が治る夢は、トラブル解決を暗示しています。

日々の生活をしていると、悩みや問題に直面することもありますよね。

もしかしたら、あなたも今は悩みを抱えていたり、トラブルに直面していたりするかもしれませんが、近いうちに解決する可能性が高くなっています。

解決のコツは、物事をポジティブに受け止めること。

どんな状況にも必ず良い部分がありますので、気持ちを前向きに持つようにして物事に取り組んでみてくださいね。

 

【病気で死にそうになる夢】

<吉夢>と言えます。

病気で死にそうになる夢は、運気自体は上昇傾向にあることを示唆しています。

ただ、今一つ物事が順調に進まない場合は、行動が足りないと夢が教えてくれています。

運気の後押しはあるので、あとは行動あるのみです。

現状を変える努力をほんの少しするだけで、運気は大きく上昇していくでしょう。

 

【病気を打ち明ける夢】

<吉夢>と言えます。

病気を打ち明ける夢は、対人運上昇を暗示しています。

友人や同僚と今以上に親密になれたり、気の合う人と出会えたりするでしょう。

この夢を見た後は、人が集まる場所に参加したり、SNSなどでも色んな人と交流したりしてみましょう。

意外な人と交流が深まる機会に恵まれるかもしれませんよ。

 

【父親が病気になる夢】

<吉夢>と言えます。

父親が病気になる夢は、あなたが親元から自立したいと感じていることを表しています。

あなたが実家暮らしをしているのであれば、この夢を機に一人暮らしすることで順調な新生活をスタートさせることができそうです。

すでに実家を出ている場合は、親に贈り物をしたり、お金を送ったりすることで、あなたの成長を示すことができそうです。

親に認めてもらえることであなた自身の自信にもつながります。

「今までありがとう」と感謝の気持ちを込めて、たまにはプレゼントするのもいいかもしれませんね。

 

凶夢☆

【自分が病気になる夢】

<凶夢>です。

あなた自身が病気になる夢は、ストレスなどにより心身の不調を感じていることを表しています。

仕事が忙しかったり、人間関係で悩んでいたり何かストレスを感じるような状況が続いているようです。

今の状態が続くと本当に体調を壊してしまいかねません。

早めに休みを取ったり、リフレッシュしたりして、ストレスを解消できるように注意してくださいね。

 

【母親が病気になる夢】

<凶夢>です。

母親が病気になる夢は、あなたが両親の過保護に悩んでいることを表しています。

あなたの両親は、あなたの行動に何かと口を出してくるのかもしれませんね。

口出ししてくるのは、あなたが心配だからなのでしょう。

とはいえ、頻繁に口出しされると信頼されていないのかと感じてしまいますよね。

もしあまりにも気になるようであれば、あなたの素直な気持ちを両親に伝えてみましょう。

きちんと伝える事できっと理解してくれるはずですよ。

 

【恋人が病気になる夢】

<凶夢>です。

恋人が病気になる夢は、あなたが恋人に不信感を抱いていることを表しています。

一緒に過ごす時間が少なくなっていたり、言いたいことを理解してもらえなかったりと何か不満を感じるような状況なのかもしれませんね。

まずは、恋人に対してあなた自身がどう思っているのかを一度よく考えましょう。

どちらか一方が不満を感じている状況では、信頼関係を築いていくことはできません。

これからも一緒に過ごしていきたいのであれば、あなたの素直な気持ちを伝えて、一緒により良い関係を構築していってくださいね。

 

【好きな人が病気になる夢】

<凶夢>です。

好きな人が病気になる夢は、あなたがその想いを諦めようとしていることを表しています。

好きな人との関係がなかなか進展しないと、気持ちが空回りしてしまい、疲れてしまう事もありますよね。

少しその人の事を横に置いておいて、あなた自身が楽しめることをしてみましょう。

映画鑑賞したり、ゲームしたり、読書したり、友達と遊んだりするなどしてリフレッシュして心を落ち着けましょう。

その後で、どうするか考えてから決断しても遅くはないでしょう。

「本当に好きかどうか」を落ち着いた気持ちで考えて、どうするか決断してみましょう。

 

【ペットが病気になる夢】

<凶夢>です。

ペットが病気になる夢は、対人関係での失敗を暗示しています。

ちょっとした失言で友達と喧嘩してしまったり、報告を忘れて上司に怒られたりと人間関係でもめてしまうことが起こりそうです。

いつも以上に言動に注意するようにして、もしも失敗してしまったときはすぐに謝罪するなどして後を引かないように気を付けてくださいね。

また、あまりにもリアルな夢だった場合は、ペットの体調が低下している場合もあります。

動物は人間のように言葉を話すことができない分、異変に気付いてあげることができるのは飼い主だけ。

ちょっとでも異変を感じたら、すぐにでも病院に連れて行ってあげてくださいね。

 

【風邪を引く夢】

<凶夢>です。

風邪を引く夢は、あなたが勉強や仕事でストレスを抱えていることを表しています。

日々の生活である程度のストレスは感じるかもしれませんが、あまりにもため込み過ぎると本当に体調を壊してしまう場合もあります。

頑張ることは素敵ですが、時には休むことも大切です。

ゆっくり過ごしてリフレッシュすることで、勉強や仕事もより頑張れるはずですよ。

 

【伝染病にかかる夢】

<凶夢>です。

伝染病にかかる夢は、あなたが周囲の悪影響を気にしていることを表しています。

周囲の目は気になるものですが、気にしすぎると自分のやりたいことができなくなってしまいます。

もしかすると、過去に対人トラブルなどに巻き込まれて人との交流を避けているのかもしれませんね。

でも、世の中には色々な考えの人が存在します。

あなたの価値観を理解してくれる人もきっと現れるはずです。

しかし、あなたが避けてしまっていては良い人間関係を築くことはできません。

簡単な挨拶や共通の話題などで話せる人を見つけて交流をするなどして、少しずつでも交友関係を広げるように努力してみてくださいね。

 

【病気になって入院する夢】

<凶夢>です。

病気になって入院する夢は、今のあなたがかなり疲れてしまっていることを表しています。

仕事や勉強などでゆっくり休めていないのかもしれませんね。

無理はいつまでも続くものではありません。

適度に休むことで仕事も勉強もより良い成果を出せるものですよ。

 

【病気で検査する夢】

<凶夢>です。

病気で検査する夢は、あなたが日々の生活に不安を抱いていることを暗示しています。

仕事、勉強、人間関係など何らかの悩みや問題を抱えているのかもしれませんね。

ストレスも多少であれば気力で乗り切ることができるかもしれませんが、積み重なると精神的に追い詰められてしまう場合もあります。

自分一人で解決しようとせず人の手を借りる事で解決できるものもあるかもしれませんし、誰かに相談することで気持ちも楽になるかもしれません。

すべてのストレスを完全になくすことは難しくても、少しずつでも対処していくことで負担は軽くなるはずです。

完全に追い詰められてしまう前に、早めに対処するように注意してくださいね。

 

【不治の病になる夢】

<凶夢>です。

不治の病になる夢は、あなたが精神的に不安定になっていることを暗示しています。

何かしらのネガティブな感情や、激しい嫉妬などを心の中に抱えこんでしまっている可能性もあります。

ネガティブな感情は誰もが持っているものですが、あまりにも大きすぎるとあなた自身が辛くなってしまいます。

信頼できる人に感情を吐き出したり、ノートに思いの丈を綴ったりすることで少しずつでも感情は解放されていきます。

まずはあなた自身の気持ちをゆっくり見つめ直して、少しずつでも前向きな思考に切り替えるようにしてくださいね。

 

吉夢・凶夢の両パターン☆

【祖父母が病気になる夢】

<半吉半凶夢>と言えます。

<吉夢の場合>

祖父母が病気になる夢は、祖父母が健在であるかどうかで意味が違います。

すでに祖父母が亡くなっている場合は、あなたが新しい価値観に出会えることを示唆しています。

新しい人との出会いだったり、何かの本を読んだりすることで、今までとはまったく違う価値観で物事を考える事ができるようになりそうです。

何か思いついたのであれば、思い切って挑戦してみる事で、大きな成長につながるでしょう。

 

<凶夢の場合>

祖父母が健在である場合は、祖父母の身に何かしらの異変がある可能性があります。

虫の知らせという言葉もあるように、夢を通してメッセージを受け取る場合もあります。

久しぶりに会いに行ったり、連絡を取ったりしてみるといいでしょう。

何もなかったとしても、孫の声を聞くだけで、嬉しいはずですよ。

 

【誰かの看病をする夢】

<半吉半凶夢>と言えます。

<吉夢の場合>

誰かの看病をする夢は、看病をしていた相手が問題に巻き込まれる暗示です。

相手の病状が快方に向かうようであれば、相手の問題に対してあなたが手助けすることができそうです。

あなたの経験や知識がきっと役に立つでしょう。

困っていると感じた場合は、あなたの方から手を差し伸べてあげてくださいね。

 

<凶夢の場合>

看病をしていても、回復の見込みがなさそうであれば、相手の問題にあなた自身も巻き込まれてしまう恐れがあります。

手助けをするのであれば、あなた自身も問題を背負う覚悟を持って行動するようにしてくださいね。

 

以上、「病気の夢」についてシチュエーション別に意味をご説明してきました。

 

病気になると、できる事などに制限がかかり、健康のありがたさを改めて感じる事もありますよね。

人は新しくできるようになったことは、注意したり、慎重になったりするものですが、慣れてくるとできることが当たり前になってしまいます。

そして当たり前のレベルが少しずつ高くなり、ちょっとずつ無理をしてしまいがち。

そういう時に見ることの多いのが「病気の夢」です。

病気になるのは体の不調が原因ですが、病気の夢も現状での問題点を教えてくれるものがほとんどです。

病気の夢になったときは、あなた自身の生活や気持ちを見直して、問題がないかどうかを考えてみるようにしてみましょう。

早めに対処することで、病気になることを未然に防げる場合もありますので、気を付けるようにしてくださいね。

今回の情報が、あなたが健康な日々を送るための参考になっていれば幸いです。

★あなたにおすすめ記事はこちら★


-夢占い-災害・事故・病気

Copyright© 【夢占い辞典】無料夢診断サイト , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.